要はNermyの日記。
適当に更新してまいります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ、グラフィックを描きまくっております。
マップチップに、歩行キャラに、戦闘背景まであるから大変です。 つくづく、RPGは素材が沢山いるのだなと思います。 描いても描いても終らない・・・。 終ったと思っても、さらなる表現を求めてグラフィックを追加する事態になるのだろうなあ。 ああ無間地獄。 ・・・とは言ってもまあ、まだ基本素材が揃いきっていないので、さらなる表現がどうこう言える次元じゃないですが。 とにかく、ストーリーパートやプログラムパートの進行に必要な 基本グラフィックを揃えるのが先決です。 (そういう意味じゃ、戦闘背景なんて後回しにすべきでした。 が、なんかこう、ずっと黒い背景でバトルしてると暗い気分になるもので・・・) 反面、プログラムはそろそろ完成形が見えてきました。 こちらも表示関連にまだまだ改良の余地ありですが、基本的なところはほぼ終了。 この数日はいやに密度が高かった・・・。 PR どうでもいい話ですが、先日PS3買っちゃいました。
サンシャインクリエイション40の配置が通知されました。
今回はCホールでの出展となります。 初めてドラマチックロードを出展したのも、ちょうど一年前のこのイベントでしたねえ。 あの時の緊張ぶりはまだ忘れられません。 ガチガチで、せっかく立ち寄って下さった方々に何も言えなかったなあ。 そんな筆者もこれでイベント参加5回目。 慣れてきたものです。 一年経っても出展ゲームは変わっていませんが・・・。 ちなみに、恐らく今回が「ドラマチックロード 二輪部の挑戦」の初回生産分の最後の出展です。 一年でようやく無くなる兆しが出てくるとは・・・。 やはり作り過ぎだったか。 なお、今後の増刷についてはまだ考えていません。 需要がありそうなら夏コミあたりに増刷します。
今日はコレ!弓!
ズバリ、遠距離攻撃ですね。 シミュレーションRPGなんかでも、射程の概念があるから反撃の有無を考えなければならないわけで、距離というのは戦闘で非常に重要です。 Revival-Legend(以下RL)の戦闘にも前衛・後衛の概念があるので、遠距離攻撃の存在の有無が戦局を左右します。 ちなみに上記グラフィックの左のキャラはボウガン、右のキャラは弓を装備していますが、 ボウガンはキャラクターの「力」の影響を受けない(=武器固有の攻撃力になる)特性があるので、補助系のキャラも一線級のファイターと遜色なく戦えます。 このへんは「ベルウィックサーガ」の影響が大ですね。 今回は割と汎用的な装備なので活躍の機会が多くなりそうです。 どうでもいいですが、メタルギアソリッド4の発売まで一ヶ月をきりました。 実は筆者、こう見えてかなりのメタルギア好きでして、 このところワクワクが止まりません。 ああ、早くやりたいなあ~。
10000Hitアクセス到達しました!
サイト設立から早1年・・・。 ようやくここまで来れました。 いつもProjection-Nermyを見てくださってる方々のお陰です。 ありがとうございます! 次は20000Hit目指してがんばるぞ! で、実は今日くらいに10000Hitするだろうと思って記念イラストを用意していたのですが・・・。 ちょっとGW明け早々忙しくて色塗るヒマありませんでした。 すみません! プログラムとか開発はやっていたのだがなあ。 しかし、週末までには仕上げますので、乞う期待~。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/26)
(01/16)
(01/15)
(08/24)
(04/30)
最新TB
プロフィール
HN:
Nermy
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/20) |